配線

分電盤

分電盤は、電柱のから電気を引き込んだ後、各所への電気を振り分けるところです。振り分けた上で、振り分け箇所ごとに容量オーバーとなると、「ブレーカーを落とし」て、オーバーしないようにします。オーバーすることが危険だからです。容量オーバーとなる…

eo光さんの光ファイバーで電話・テレビ・インターネットのサービスを利用します。ファイバーは、電柱から電気と同様に引き込まれ、掲載写真の棚の上に届きます。この棚の上に各通信線(電話・テレビ・LAN)への分配器を置き、ネット線はさらに、星形配線で各…

地下のチューブ

電気は道路の電柱から家へ引き込む。その後、分電盤を経由して、各所へと供給される。道路に面して作る門扉につけるインターフォンと門灯への電気も同様。フレキシブルチューブとその中に通した電線が、玄関脇から出て地面をくぐって門扉まで這うことになる…

電気の引込

電気は電柱からやって来る。 やって来た電気は、電柱から「ある意味での最短距離」の位置で、かつ、その位置までの途中で容易に触れない高さ(安全のため)にすることになっている。そこが引込口。 引込口に来た電気は、分電盤にて、振り分けられて、各部屋・…

チューブはオレンジ

宅内LANをほぼ全ての居室に分配します。その親LAN部分はこんな(写真)の感じ。8カ所くらいの子LANの口へとチューブが見えます。電柱のある2階外壁部分にもオレンジのチューブがサイディングを貫通しているところ(こんな雰囲気)を見ると、電柱からこの貫通部…

木工事終了

電灯のスイッチには、片切スイッチ、3路スイッチ(2カ所でON・OFFを操作)、4路スイッチ(3カ所で)。また、1カ所で、数カ所の電灯の操作をする。 3路スイッチについてはこちらを。 電灯スイッチの部分は、石膏ボードに穴が開けられ、あらかじめ…

電線

電気は家の前面の道路にある電柱から引き込みます。引き込んで外壁を貫通して家の中に入ります。外壁を貫くので透湿防水シートも貫きます。そこは防水のためにシールされなくてはなりません。