2009-01-01から1年間の記事一覧

うとうと

雨上がり。外に出られず退屈していた柴犬のりんが外へ出ました。ひなたの石の上に座っているうちに、眠くなってしまいました。

ぐっすり

床暖房、大変気持ちがよいです。柴犬のりんも本当に好きで、足下でぐっすり眠っています。

洗う

犬は犬くさい。身体と足の裏のにおいがそれぞれ独特。身体のにおいは水にぬれると匂い立つよう。足の裏は枝豆のにおい。今日は、風呂でシャンプー。りんは洗われるのをそんなに好きではありません。

牙をむく

犬の歯は犬歯。乳歯は永久歯に生え替わります。何本かはすでに抜けて、永久歯に変わりつつあります。犬は牙をむいて威嚇するときに、言葉通りに、「歯が見えるようにむきだし」ますが、そのために、顔面の筋肉はどうなるか、というと、鼻の突き出た部分、上…

冷え込み

今朝は冷え込みました。朝の高野川は、霜で白くなっています(写真ではわかりづらいですが)。

小さい葉、大きい葉

中庭には蕗と茗荷の根を植えました。芽吹きは来春かと思っていましたが、蕗の方は少しずつ出てきます。はじめ小さく、段々大きく。

球根

北側道路沿いの生垣の足下に埋めたクロッカス(とおぼしき)芽が出てきました。霜にやられたりしないとよいのですが。

嘔吐

柴犬のりんが何回か吐きました。原因は分からないながら、拾い食いで何か消化の悪いものでも食べたせいでしょうか?終日、元気がないようでしたが、翌朝は完全、復活。吐いて、腹ぺこだったせいで元気がなかったのもあったようです。

部屋の奥まで

冬至まであと一ヶ月ほど。ずいぶん、昼が短くなりました。朝6時はほぼ真っ暗。夕方5時も暗いです。昨日は午後から時雨れましたが、午前は陽がよく照りました。午前11時過ぎでしょうか。日脚の長さはこれくらいです。南の廊下を越えて、リビングに大きく…

春への準備

朝焼けの高野川。りんは元気です。 南の庭に2種類の球根を植えました。アリウム(丹頂)とトリトニア(ラクシフォリア)です。手間がかからずに花を咲かせてくれるとよいのですが。

散歩

朝、高野川の土手を散歩します。桜並木が紅葉しています。茂みに秋の花が咲いています。柴犬のりんは、いろいろなものに興味があります。

荒し

元気いっぱい。中庭で鉢植えの観葉植物を粉砕してやった、柴犬のりんでした。

流星群

18日をピークに早朝6−8時に流星群があるそうです。昨日の朝、一つ、みえました。今朝もよい天気です。11月4日に刈り込んでいただいた松をすかして、白々と明ける空がみえます。柴犬のりんとの散歩を高野川の土手で済ませたところです。

柴犬ストッパー

家の東西(左右)にいぬ走りがあります。幅、80−90センチといったところです。犬を門と反対側(南側)の庭に放していますが、犬走りから、玄関・門側へ出てきてしまうので、それを止めるためのアルミの扉をそれぞれの犬走りの玄関側に設置してもらいました。…

デジカメ復活

11月4日に植木屋さんが入りました。そのときに剪定の様子を撮影していたら、デジカメが壊れてしまって、修理に出したため、しばらく、写真が撮れませんでした。 今朝は、強い雨上がり。2年樹の柿の葉が色づいています。

きりり

柴犬のりんが我が家に来て1ヶ月半くらい。生後3ヶ月ちょっとです。 丸みがとれて、きりっとしてきました。 相変わらず、だれにでも愛想のよい犬です。 夜、寝る場所は、廊下の端の毛布の上で落ち着きました。 庭で糞をするときは、中庭ですることにしたよ…

一輪

花が一輪開きました。南を向かずに、北(家の方)を向いてくれて偉いです。

冬支度

中庭のイシガメ。2匹のうちの小さい方は、ほとんど動かなくなりました。 日中も肌寒いことがあるからでしょうか? 見ていると、段々、つちくれに埋もれていきそうな勢いです。 冬眠に失敗して永眠するかもしれないと思い、大きなプラスチック製の水槽と、そ…

雨が降っても大丈夫

門から玄関まで、花崗岩の飛び石で、その間に竜のひげを植えていたのですが、水捌けが悪かったので、工務店さんに相談し、竜のひげの部分は脇だけにして、洗い出しで埋めることになりました。先週、左官屋さんが入って、整えてくれました。1週間の出張から…

シャンプー

柴犬のりんが我が家に来て4週間。初めて、ふろでシャンプーしました。洗うと、犬臭さでむせかえるようだったそうです。 洗った後は、さらさらとした毛になりました。 南の縁から、庭を眺めています。今年の京都の紅葉は、ここ数年の紅葉が遅かったのに較べ…

地下茎

中庭にあるのは、シュロチクとブルーベリー2種、水草(と睡蓮)の鉢とその中に金魚・メダカ、イシガメも2匹。 中央に蕗とミョウガの地下茎を植えてみました。購入した蕗の地下茎に小さく芽があったのですが、それが、顔を出しました。 ブルーベリーの葉は少…

たったかたー

家の前の道から玄関までは、花崗岩の四角い板石を飛び飛びに置いている。洗い出しコンクリートとの間の見切り石と垣根の土盛りとの高低差関係から水捌けが悪いので、工務店さんに相談し、土部分を減らし、庭の土部分に高低差を入れる工夫をすることになった…

穴掘り

柴犬は穴掘りが好きです。東隣との境界のブロック塀の根本をしきりに掘っています。西隣の杉皮塀(杉皮がふわりと張ってあるだけ・・・)には穴を開けてしまいました。まだまだやる気です。杉皮を保護するための方策を思案中です。

大小

生まれて1年と1ヶ月ほど。2匹のイシガメはずいぶんと大きさに差が出ました。大きい方が「しっぽ」小さい方が「ちび」。「しっぽ」は脱走しがちですが、実は臆病者。「ちび」は世界を探索することはありませんが、食べたがり屋です。夕方の食事時間には、…

薫りで気づく

今朝、金木犀の薫りで気づいた。引越しに際して植えた南の庭の金木犀に花がついていた。1年目からたくさんの花がついた。明日は台風が来るらしい。

見上げる

西洋ふようの花が開きます。1日の命です。花は太陽を見上げます。柴犬のりんも同じ方向を見上げます。

中庭に緑を

中庭は家を建てるときに、どうするのか全く計画が無かったので、真四角の四畳半のスペースが白紙だった。 そこに、まずはイシガメ2匹と水草の鉢と鉢植えのブルーベリーを2種(2種の方が1種より実のつきがよいらしい)、それに観葉植物の鉢を1種、おいて…

自由

生還して2時間しか経たないのに、しっぽが見あたらない、と思ったら、この写真。 中庭の壁と水切りとカメ脱走ブロックとブロックの上に置いた「カメ返し」を駆使して身体たくみに脱走中!

悠々

カメを捜せという記事を書いたせいなのかどうか、2匹いるイシガメのうちの大きい方(「しっぽ」(しっぽが小さい頃にちょん切れて短いため))が行方不明になってしまった。中庭は四畳半くらいの広さで、そこから脱走できないようにしてあったのだが・・・ …

隠れる

イシガメを2匹飼っている。ご近所に「カメの赤ちゃんあげます」の貼り紙をみつけ、去年の9月14日にうちに来ました。冬は屋内で冬眠せずに越冬し、今年の6月の引越しにあたり、中庭をスペースとして与えました。イシガメ、その名の通り、小石そっくりで…