2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

おおいぬのふぐり

高野川の土手には緑が増えています

遠目にも緑

3月・4月を思わせる暖かさ。 ユキヤナギは遠目にも緑がかって見えています。

暖かい

昼の気温が15度を越え、暖かいです。 遅ればせながら、我が家の紅梅も開きました。

芽を伸ばす

さんごじゅの根の周りは、この冬の間にかなり掘り返して、コンポスト堆肥を(移して空にする必要があったので)埋めました。 根が切られたり、栄養度の高い(一部未熟発酵の)堆肥にあたったりして元気がなくなるかと思いましたが、暖かい風を受けて、しっかりと…

あと少し

北野天満宮の梅などは、もうずいぶんと咲いているらしいですが、うちの梅は、まだです。濃い紅色のつぼみが1週間前よりぐっと大きくはなっているのですが。

2年目のユキヤナギ。秋に刈り込みましたが、しっかりと新芽を膨らませています。もうすぐ咲きそうですね。

衝突防止

引き戸の近くにキャスター家具を置いたら、戸を引いたときにあたるようになった。トイレのふたの衝突緩衝材のようなものを探したけれど、「バンポン」なるこんなもの はみつかったけれど、『こんなにたくさん(408個入り)はいらない』ので、工務店さんに小…

春の準備6

北の庭に移植した赤いサルビアも元気です(2月6日撮影)

春の準備5

今年に入ってから新たに植えたユキヤナギも花芽が膨らみます。これは中庭のそれ(2月6日撮影)

春の準備4

中庭に移植した山アジサイ。りんがすっかり掘り返して、根を天に向けてひっくりかえったりしましたが、なんとか新芽が膨らんでいるもようです(2月6日撮影)

春の準備3

北の垣根のつつじも茶色い新芽がたくさんあります。花も咲いてくれることでしょう(2月6日撮影)

春の準備2

南の庭で最初に花が咲くのは梅でしょう(2月6日撮影)

春の準備1

北向き道路の垣根の根本に移植した山アジサイ。葉芽を少しずつ膨らませています(2月6日撮影)

ルンバ向き

導入した掃除ロボットのルンバは換毛を続ける柴犬のりんの抜け毛を毎日、吸い続けています。 そのルンバが掃除しにくいのが、狭い隙間です。特にその隙間に紐状のものがとぐろを巻いていたりするとそこにホコリと毛の巣ができます。「狭い隙間と紐状のもの」…

豆まき

今日は節分。吉田神社界隈は交通規制が厳しいです。下鴨の自宅では、南の廊下で豆まきです。 鬼は りんにやってもらって、豆をまきます。 ひとも「鬼」も廊下に落ちた豆を拾って食べます。 いよいよ暦の上で、春になります。

食器洗い乾燥機の故障

寒い日が続き、防火用バケツには割れないほどの氷が張ります。りんの水飲みカップの水は、すべてが氷に。散水ホースの水、屋外置きの犬用洗濯機も日が昇ってしばらくしないと水が出ません。 さて、そんな寒い日(1月30日(日曜))の朝、食器洗い乾燥機の電源…