2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

中庭にもすだれ

中庭は東側に開いたコの字型です。 冬は直射日光がほとんど入りませんが、夏は、午前中に東向きの掃出し窓から玄関を入ってすぐの廊下へと日が差し込みます。 そこにすだれを吊ってみました。 今回は、コの字の中庭の北・南の窓のシャッター格納部分のでっぱ…

夏に向けて

5月が終わろうというのに、まだうすら寒い日が多いです。 とはいえ、梅雨の雨降りを前にすだれをかけることにしました。 南の1階の廊下の前に軒からつり下げて厚さをブロック。 我が家の場合は、陽の暑さもありますが、南に広がる駐車場の地面からの赤外線…

雨に濡れて

北の庭においてある鉢の睡蓮が咲きました。 去年に引き続き2度目の開花です。

雨たっぷり

今日は雨。時間降水量が5ミリメートル前後で降り続いています。 南側では、昨日掘り出した雪隠壷に水をためて、しばし洗浄中です。 雨水枡は250Lのものですが、今日のような雨のときにはすぐに満杯です。 枡には連結用の口がついています。パイプで別の…

ペットドア

暑くなって来ました。 庭から柴犬のりんのスペースへは掃出し窓を通って入ります。 暑くなると窓を開けて網戸をしておきたいですが、網戸をしていては犬が出入りできません。 『ペットドア 樹脂ネット網戸専用』網戸専用 犬猫出入り口出版社/メーカー: タカ…

先週、藤を植えるのに、庭を掘ったらものすごい量のガラがでたので、桑を植えたところもちゃんと掘っておかないと、根がつらいのでは、と思い、少し掘ってみることにした。 すると、人工的な硬い円周状のものが見え始めた。ぐるりと円をたどるには桑の苗木が…

コンポスト農園

コンポストの堆肥を底の方から少しとりだしたときにこぼれた種からみごとな双葉があちらにもこちらにも生え始めました。 本葉はかぼちゃ・胡瓜タイプのぎざぎざのある葉の模様です。 双葉の大きさから種の大きさが偲ばれ、かぼちゃであろうと思われます。

へし折られても

からたちの苗を植えたら、柴犬のりんがたちまちへし折ってしまいました。 どうなることか、と様子をみること数ヶ月、新たな葉と枝が伸びています。

遅ればせながら

北面道路境界にはシラカシの生垣があります。 1本だけ新芽が吹いたのに、残りはまったく変化がなく、根の具合でも悪いのかなど、心配していましたが、すべての木が勢いよく新芽を吹き上げています。 もう少し背を高くした上で、がっちり茂って欲しいです。

かめちゃんがいたら

中庭も緑が多くなって来ました。 シュロチクと蕗とブルーベリーです。 蕗は晴れた日には直射日光によってぐったりとなって、地面に倒れることもありますが、朝はもちろん、日がかげればまた、すっくと立ち上がります。 こんなに葉陰が多ければ、かめちゃんも…

海藻には、紅藻類、緑藻類、褐藻類など、色具合での分類があります。 陸の植物も新葉の色が色々です。椿は赤みが強いです。

新葉の出方も色々

槙の新葉の出は遅めです。 かなり薄い黄緑色の筒状の新芽が膨らみ、そこから、細い葉がこぼれるように広がります。 このタイプの葉の出方は松など、他の針葉樹とも共通しています。 昨年までの葉は濃緑色なので、そのコントラストが鮮やかです。

立木

藤の花も終わりました。 花に来ていたまるはなばちも姿を見せなくなりました。 藤は棚作りにしたり、フェンスに這わせたりもできますが、立木にしようと思って、南庭の掃出し窓に比較的近いところに植えました。 植えるにあたって、地面を掘りましたが、ガラ…

犬との戦い

柿の木は2年苗を植えて6年後(桃栗三年柿八年)の実を楽しみにしていた(特に下の娘が)のですが、 柴犬のりんがかじりやすい高さと見て、樹皮をかじってしまったので、高さ20センチあたりから上は枯れてしまいました。 木は樹皮が生きていて、幹の内側は木…

育つ

宿根草である西洋芙蓉がその後順調に大きくなっています。

それなりの存在感

昨秋、寂しかった庭に植えた球根のアリウム。さすがは球根だけあって、一叢を作っています。 柴犬のりんが攻撃した結果、1つだけ1メートル弱離れた場所に生えているのはご愛敬でしょう。

鉢植えで

庭に植えていたアジサイ(昨年の父の日のプレゼント)は、りんに新芽を食べられ、その後、根元をほられ、最後には根ごと完全に掘り出されてしまいました。 わずかな可能性に賭けて、植木鉢に植え直しましたが、復活はかなり難しそうです。 ご近所ではアジサイ…

つきあいが長くなりました

睡蓮は引っ越してくる前からのつきあいで、昨年の引越し、その前の引越し(5年前)にもついてきてくれた古株です。 去年は、6年のつきあいで初めて花を咲かせましたが、今年はどうでしょうか。 すくなくとも順調に葉を広げ始めています。

守られて

桑の苗木も小さいながらがんばっています。 植木鉢で囲み、つい最近までは金網をかぶせて、りんの攻撃から守っていました。 金網は取りのけましたが、まだ、植木鉢で周囲をぐるりと囲ってあります。 いかにも細くて、りんのがじがじ攻撃などを受けようものな…

5連休、晴れ続けて快適でした。少し気温は高めでしたが、雨の多かった3月4月を思うとすかっとします。 さつきの白い花が青空と新緑にひときわ映えます。さつきのとなりではコデマリが同じく白い花をつけて揺れています。

ハイキング

柴犬のりんをずたぶくろ方式の抱えスリングに入れて、銀閣寺まで自転車でお出かけ。大文字のある如意が岳に上りました。(5月3日)

使い初め

コンポストは2基あります。1基目の基底部横から穴を掘り、コンポストの下に堆肥の下部を落として掻き出してみました。卵のからとか、少し固形のものもありますが、ま、使えそうです。 南向きの塀側は駐車場なので、柵で仕切ってありますが、少し見通しがよ…

模様替え

湿度の低いからっとした晴天です。柴犬のりんは室内飼いです。彼女のスペースは南庭への掃出し窓から入った南廊下の西側隅の三方を壁に囲まれたところです。そこに、簡易敷き詰め式カーペットを敷いて、掃出し窓を開ければそとへ出られるようにして、柵を立…

探検隊その2

床下への入り口は洗面所の床。そこに床下収納があって、2月にしこんだ味噌樽がしまってあります。 それを持ち上げて、床下収納の槽をはずせば、抗酸化工法処理をされた床下が。点検口として機能しますが、匍匐前進するしかなく、かなり大変。床下換気の具合…

探検隊その1

ゴールデンウィークは好天でスタート。父娘で屋根裏に上ってみました。屋根裏への入り口は2階の子供部屋のクローゼットの天井。 新築の頃はクローゼットにものがほとんどなかったので入りやすかったですが、ものが増えたため、そもそもクローゼットの上段に…