2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

小さな花

小さな花が房状になって低木に咲いています。ミツマタという花木なのかもしれません。

いわゆる雑草

雨水タンクの足元でいわゆる雑草が白い小さな花を咲かせている。むしるのは忍びない。 高野川の日当たりのよい土手(西側の岸の東に面した斜面)ではおおいぬのふぐりの青い花が一斉に咲いています。

花は期待できません

藤も芽を膨らませています。どの芽もみな小ぶりで、特に大きな芽もないようなので、今年は(今年も)花は期待できないようです。

くるくる

羊歯の新芽もく頭をもたげ、そのくるくると巻いた褐色の毛むくじゃらな様子を現し始めました。

芽を出す

そこここで芽が出ています。写真は、中庭の(多分)スカシユリ。一足先に、芽吹きが目立っている蕗の隣で顔を出しています。南の庭の塀の脇ではドクダミがそこここで芽を出しています。

寒いけど春

山吹も金木犀も芽をどんどん開いています。山吹の元気さ加減は去年と変わらないかもしれないですが、金木犀は去年よりずいぶんと元気なように見受けられます。

蔦の新芽。赤いです。

去年は生えなかったのに?

北の垣根の根本にまんじゅしゃげと思しき芽が見え始めました。南の庭のまんじゅしゃげと一緒に植えたように思うけれど、確か去年は生えてこなかったような… さて、これは本当にまんじゅしゃげ?

いただきもの

小学生の卒業記念にいただいた、かわいい紙製の鉢の勿忘草。とてもちいさな青紫色の花を開きました。

新芽

北面道路沿いのシラカシの生垣の根元に植えたモッコウバラも赤い新芽を伸ばし始めました。

新芽、上を向く

常緑樹、古い葉の付け根から芽を伸ばし、膨らみ、古い葉を押しのけ、落として、春を進みます

雪・霜にやられて

紫陽花も新芽を出しています。この冬は暖かくなってから再び寒くなることが多かったので、早くから膨らみかけた新芽は雪・霜にやられてしまったようです。しかし、根元や、根元に近い茎から新芽が広がり始めています。

ほったらかし

北面道路に面したシラカシの垣根の根本にはチューリップとクロッカスの球根が埋めてあります。ときどき、別の何かを植えるためなどに掘り返したりしているので、配置などバラバラですが、クロッカスは春になれば、生えてきて花を咲かせます。チューリップは…

ゆっくり

氷点下になったり、雪が降ったりと、真冬のようでしたが、今日は朝から雨、気温は高め、西日本では春一番が吹いているそう。庭では、新芽が膨らみ、にぎやかになって来ました。

暖かかったり寒かったり

梅が咲きましたが、また寒くなりました。我が家の梅の花は、とても濃い紅です。 寒さに負けず頑張ってほしいです。 梅の背景には彼岸花の葉がしっかりと広がっている様子も見えています。

開花

梅が開花しました。ずいぶんと遅れました。去年と比べると11日遅れ、でしょうか。こちらと比べます。 今春は、全国的に梅の開花が遅く、3週間遅れも普通ということなので、それに比べれば、遅かったとはいえ、大したことはないわけですが。

脱皮

ザリガニの脱皮。 2匹に増えたのかと思いました。 柴犬のりんも毛が抜け始めました。

靴の跡

犬走りのストッカーの位置がずれ、立てかけておいたものなどが、下に落ちて転がっていた。その付近には靴の跡が! 闖入者か、はたまた、風のいたずらか?