2012-01-01から1年間の記事一覧

君までも

北の道路に面した紫陽花が、ここへきて蕾を見せている。こんな季節に君までも咲くつもりなのか。

坊主

蔦を生垣のボックス花壇に植えて、いい感じに門柱様のブロック塀のまわりに這わせ始めていたのだが、ふと気づくと、濃い緑いろになった葉がなくなって、茎だけになっている。「はてな?」と思って数日。今朝、雨の降る中、犬の散歩に出かけ、ふと見ると、親…

涼しい

秋分の日。白い彼岸花が咲いています。今朝はひやりと涼しい朝です。

警戒態勢

我が家の庭は駐車場に向いている。柴犬のりんは駐車場の管理をしている(つもりである)。駐車場を利用される方々は3タイプに分けられる。りんが構ってほしいと思っている「好きな人」、興味のない人、猛烈に警戒する人。猛烈に警戒する人が現れると、その人…

開花

開きました。しゅうめいぎくも。彼岸花ももうすぐでしょう。

上へ

藤は1.5メートルくらい離れた槇に巻き付かせてみている。まさに実験中。てっぺんに到達した。てっぺんは槇の新芽で薄緑に見えるが、そこに幾本もの藤の蔓が巻き上がってきているところ。撮影はベランダから。

一夜にして

萩が咲いて玉すだれがさいて、と来たら、そろそろ彼岸花だけど、例年の場所(柿の木の下でコデマリの横)が出てこないな、と思ったのが昨日、そして、今朝、見れば、この通り。すごい力です。

日当たり悪し

我が家の玉すだれは北面道路の生け垣の北側の根元にある。日当たりはよくないです。こっそりつぼみをつけ、開きかけています。お向かいは南向きなので、日当たり良好、コンクリートの隙間のような場所なのに、びっしりと花をつけています。

萩の花が開きました。秋ですね。

すっく

辛夷を植えたのは2年半前か? 結構大きな苗木を植えたので、今とそれほど高さは変わらない。 ここ最近、変わったのは、先端付近の枝がしなっていたのが、すっくと立つようになったこと。 根からの水圧が不足していたのが、ここへきて満ち溢れてきたというこ…

水遣り

竜のひげは丈夫だと言うが、さすがに雨があたらないところは厳しい。水遣り不足から、枯らせかけたが、この夏は3日に1度くらいの水遣りでしげりが戻ってきた。まだまだ、ばらつきが残るが、気長にやっていきたい。この夏、気づいたのは、シラカシの垣根の…

暑いけれど

まだまだ暑いけれど、朝はずいぶん涼しくなりました。 セミの声もまだ、きかれるものの、ほんの少し。 代わりに秋の虫の声。 庭では、萩が蕾を目立たせています。

甘い

柿の実が雨・風で落ちていた。まだ、青いところもある柿なので、食べられっこないでしょう、とは思ったが、2年木を3年前に植えて初めてなった柿なので、皮をむいて食べてみることにしました。皮はするするとむけ、食べてみれば、相当甘い。種はまだ成熟し…

開花を待つ

シュウメイギクは蕾が目立ち始めてから、ずいぶんと長い間、じっくり待っています。花が開くのが待ち遠しいです。

淡い色の花、淡い色の葉

少ししのぎやすい朝です。北の庭のシラカシの垣根の足元にヤブランが植えてあります。すぐ隣にはユキヤナギ。そっと覗くと、薄紫の花がついていました。

入口

家の入口にはブロックが長方形に積んであって、門燈・郵便受け・表札がある。そこに蔦を絡ませる作戦を実行中。

若くて赤い

シラカシの生垣。一月前ほどに刈った後から赤い葉が伸びています。レッドロビンの赤とも違って、なんともきれいな深い赤い色です。

朝日、厳しく

青いセージに朝から厳しい日差しが照りつけています。

左大

今日は送り火。御影橋は交通規制されていました。家のベランダからかろうじて左大の字が見えます。 携帯のカメラの写真ではよく見えませんが、手元で見ると、一応、大の字になっているのです。

青のセージ

青のセージは 北の垣根のうちの西側、サイクルポートの横のボックス状の花壇?にある。シラカシが列植してある、その道路側。元々の土は真砂土で植物には耐えがたい環境であったが、この2年でずいぶん土の質が向上し、どうやら、花を咲かせる気になったよう…

たくましい

西日が強く当たっているのは、北面のシラカシの根本のシュウメイギク。最初の年や焼けたコンクリートブロックに葉を焦がされたりして、ぱっとしなかったが、今年はたくましく色の濃い葉をあちこちに広げて、蕾もがっしりしています。

3年ぶり

フローリングの床。新築以来のワックスかけ。湿度も低めで気温も高い今日は、「お手軽ワックス(拭きながら汚れをこすり落とし、そのままワックスになる、速乾性」というやつで廊下にワックスをかけました。やはり、南の庭に面した広い廊下が一番荒れていまし…

郊外ビル

郊外に建つビルディングではなくてコウガイビルです。 いわゆるヒルとは別の門に属するのだそうです。ヒルは環形動物、コウガイビルは扁形動物。

たくさん咲くので

西洋芙蓉はフェンスから南に向かって咲くのだが、今年はたくさん花がついたので、北向きのもあります。西洋芙蓉の向こうにひょろひょろと背を伸ばしたからたちが見えます。

落ちる

いくつも青い柿の実がついているが、先日の大雨のときに2個、落果。まだ残っている実は是非甘くなってほしい。

追い越す

モッコウバラは日ごとに伸び、ついにシラカシを追い越しました、シラカシの生垣の上辺を横切るように伸ばそうと思うので、シラカシの枝に結わえ付けることで誘引しました。モッコウバラとシラカシのすぐ南側はサイクルポートです。サイクルポートに遮光ネッ…

初物

梅雨が明けて暑いので、中庭に水を撒いていたら、茗荷が出てきていました。早速収穫。冷ややっことかそうめんのつけ汁とかにいいですね。

囲う

中庭は東に開いている。 開いた先は隣家。ただし、一部開いているので夏は朝日が厳しく差し込む。中庭に上から差す日中の太陽光と朝に横から差しこんで玄関ホールまで奥深く熱くする太陽光の両方を遮りたい。 一昨年は、朝日に対して、東に面する掃き出し窓…

日陰を作る

藤に壊れた竹馬を使って支柱を作ってやり、斜め南にある槇にまで蔓を届かせてやった。支柱の下の方には巻き付かせずにおいたので、上の方の竹のみを残して、下の方の支柱を取り去ってやった。藤の蔓がそれなりに強いので、中空に浮いた竹に藤がからまり、竹…