カラタチ

芽吹く

カラタチは柑橘類ですが隣の八朔とは違って落葉樹です。棘とげした裸木だったカラタチにも今年の葉が噴出し始めています。カラタチの葉はアゲハの幼虫の大好物。また今年もアゲハの卵・芋虫の退治を繰り返す季節に突入します。

たくさん咲くので

西洋芙蓉はフェンスから南に向かって咲くのだが、今年はたくさん花がついたので、北向きのもあります。西洋芙蓉の向こうにひょろひょろと背を伸ばしたからたちが見えます。

蝶の卵

カラタチの葉をアゲハが好きなのは知っている。でも、ついこの間、葉が広がり、蝶もようやく姿を見かけはじめただけなのに、ふと気づくと、卵が産みつけられている!その後よく見ると孵った芋虫の小さいものが葉の上に居ます。また、蝶との戦いが始まりまし…

新芽

シラカシの垣根の芽も大きく膨らんでいます。南のフェンス脇のカラタチも分岐の間から新しい芽を丸く膨らませています。

青虫との戦い

昨年、アゲハに卵を何度も産み付けられ、その青虫に食い尽くされたカラタチの小木。長い冬を越え、新たな葉を生やそうとしています。 なんとか、はげちょろびんにならないように、「早期発見、早期対応」に努めたいと思います。 なお、今朝も冷え込み、防火…

蝶の卵

昨日もアゲハがひらひらとカラタチの周りを舞っていました。優雅でよろしい。 しかし! はげ坊主になって、けなげにも新しい葉を広げているカラタチにふと目を凝らすと、茶色い毛虫が3匹も。以前、茶色の毛虫と青虫を葬りさったが、その茶色の方。ゆびで弾…

毛虫2

昨日の続き。毛虫の写真

カラタチの苗木は柴犬のりんにへし折られ、かろうじて新芽を出し、生きながらえているというのに、今朝、ふと見ると、丸々とした青虫が!アゲハの幼虫なり。さらにふと見ると、茶色の毛虫も丸々としている。 近所には、柑橘類の巨木(放置状態)もあるのに、…