2013-01-01から1年間の記事一覧

南面(引っ越し4周年)

南側は広い駐車場。そこにフェンスの仕切りがあります。4年前はすかすかでなんでも見通せたのですが、ようやく目隠しが完成しました。一番薄いところがこんな感じです。引っ越してくる以前は背丈の高さのブロック塀があり、その上の部分に木の茂りがあった…

まったく雨の降らない梅雨から、梅雨らしくどんより曇ってしばしば雨の降る梅雨に変化しました。南のフェンスを越えて茂りだしている八朔の実が目立つ大きさになってきました。夜の雨に濡れています。

どんどん

夏蔦がブロック塀を覆います。お隣に侵入しては困りますから、塀の上辺に来たらそれ以上伸びないように刈り込まないといけないですね…

雨を待つ

熱帯夜でした。日本海の低気圧に南風が吹き込んで寝苦しかったです。予報では雨。まとまった雨がほしいです。

雨のち晴れ

昨日は久しぶりに雨が降りました。5月下旬の梅雨入り以来、初めての雨、10ミリ強でしたでしょうか。今朝は一転、晴れ。柴犬のりんも換毛期の後半戦、シャンプー・シャワーをしたところ、もかもかと毛が抜けました。家の中でしばし冷暗所乾燥です。冬の毛がボ…

台風、それて

雨が降りません。期待の台風3号も東に逸れて行きました。関東地方は雨が降ったようですが、京都はぱらついただけ。昨夜は寝苦しく、今朝は(夏至の直前ですし)、早い時刻から日が昇り、真っ青なそらに太陽がぎらぎらしていて、真夏の朝の様です。くまぜみが…

みのむし

生け垣のモッコウバラの地面に近い高さに立派なみのむしがぶら下がっていました。モッコウバラ自体は、太いシュートをぐいぐいと伸ばして成長を続けています。 南側の庭では、空梅雨の影響か、毛がもじゃもじゃとした立派な毛虫が何匹か地面に落ちていました…

長く楽しみたい

赤いセージが辛夷の木の根元で花をつけ始めました。結構長く咲いてくれるのでしばらくは赤い色が楽しめそうです。

雨は…

梅雨入りしたけれど雨が降らない。今日も晴れています。アジサイは雨待ち顔。高野川も水位が下がって汚い感じ。ざぁっと降ってほしいです。

初めは小さい

八朔の花の痕に痕跡的な実が見えます。南天も花盛りで、小さな蜂が寄ってきます。

梅雨に入りました

まだ5月ですが梅雨に入りました。紫陽花の花も準備OKです。

するり

門柱の脇の花壇に夏蔦を植えて門柱に斜めに這わせている。写真はその門柱のインターホンと郵便受けの一部。蔦は門柱のブロックの凹凸によってできたインターホンの裏をくぐりぬけて、うまい具合にデバイスの上下に葉がある状態が実現。なかなかやるぞ、蔦。

剪定

シラカシの生垣をちょきちょきと剪定しました。5月23日の写真とあまり変わり映えしていないかなー…

茂る

生け垣のシラカシがもさもさと膨らんできました。今週末か来週末くらいに刈り込みますか・・・

目立たない

柿の若葉のつやつやが目立たなくなったな、と思ったら、小さな花がたくさん咲いていました。

噴出す芽

藤があんまり芽を吹き出さないな、と思っていたところ、昨日は、久しぶりにまとまった雨。今朝、藤の生え際を見ると、噴き出すように芽が出ています。雨を待っていたんですね。

左右に配置

4畳半のフローリングの部屋に箪笥や衣類ケースを集めてウォーキングクローゼット化してみました。着替えのための姿見もあります。入って左右に収納を並べました。これによってスペースの空いた納戸に本棚を2竿移しました。

遮光ネット

中庭に農業用の遮光ネットで蔭を作りました。

咲いたらすぐに刈り込むべし

さつきは花が終わるとほどなくして翌年の花の芽ができ始めるので、咲き終わるやすぐに剪定するのがよい、花が咲かないのは剪定が遅すぎるから、という説明があった。我が家のさつきも咲かないのです…。ということで、周囲のさつきが咲き終わるようなので、来…

キャンプストーブ

【BioLite バイオライト】Campstove キャンプストーブ 充電・発電 (並行輸入品)出版社/メーカー: BioLiteメディア: その他 クリック: 13回この商品を含むブログ (1件) を見るキャンプストーブのバイオライトを購入しました。さっそく中庭でつけてみました…

3〜4年

柴犬のりんが家(の中の犬スペース)と庭とを出入りするために設置した、網戸専用 犬猫出入り口網戸専用 犬猫出入り口出版社/メーカー: タカラ産業メディア: ホーム&キッチン クリック: 2回この商品を含むブログ (13件) を見る。3年前の5月22日に初代の出…

真夏日がちらほら。今日も真夏日の予想。まだまだ朝晩は涼しいけれど、夏の準備ということですだれを吊るしました。このすだれも4夏目。そろそろ買い替え時かもしれません。

遅ればせながら

南のブロック塀の陰、金木犀が茂る下、庭の隅と言うことでもろもろ(落ち葉や剪定屑など)が山となりながちな、そんな場所で西洋芙蓉が元気に芽を出し、ぐんぐん伸びています。

ついに

八朔。今まで花が咲いたことがない=実がなったことがない。今年はいくつも白い蕾がついています。もりもりと茂ってフェンスを越えて南側の駐車場に広がっているので、ちょきちょき切りました。 松のみどり摘みにも挑戦。丁寧ではないので、なんともいい加減…

昨日は真夏日

昨日は真夏日となりました。ゴールデンウィークは晴れの日が多かったので、庭は少し渇き気味です。アジサイも元気に茂っていますが、雨待ち顔に見えます。今日は午後から雨の予報です。

暖かかったり冷えたり

昨日は南風も強く、日差しも強烈で、うらうらぽかぽか、でしたが、今朝は北風が吹いて寒々しいです。シラカシが盛んに芽吹いていますが、そこにぽちっと赤黒のテントウムシが(写真の中央、うまく撮れていませんが)。

白モッコウ

我が家のモッコウバラは白モッコウ。ようやくちょっとだけ咲きました。ゴールデンウィークの最終日は朝から好天です。

グリーン作戦

郵便受け、インターフォン、表札のついた幅広な門柱。脇にある生け垣の「花壇」から夏蔦が伸びてきて葉を広げています。昨年のつるに葉がついたところです。昨年は、ふとした拍子に、丸々と太った芋虫に葉を食べつくされてしまったのですが(葉を食べて丸々と…

ますます白く

コデマリの花が枝の先端からだんだんに咲いていきます。そよ風に揺れる姿は初夏に似合います。今日は少し曇っていて、冷え冷えしているのですが。ゴールデンウィークの後半に満開になるくらいでしょうか。シャクナゲは次々に花が終わって行きます。

猫よけ

中庭の睡蓮の鉢、ボウフラがわく季節になりました。カナダモについてきたひ弱なメダカが一匹いたのですが、ボウフラ相手には頼りないので、出町の金魚・メダカ屋さんでコメットなる魚を買ってきました。メダカも。魚は猫が狙うので、ちょっと鉢の上に「ぶさ…